ホーム » 未分類

未分類」カテゴリーアーカイブ

武藤工業株式会社 ロゴ

事務局 Office

〒169-0073
東京都新宿区百人町2-22-17
セラミックスビル内

2-22-17 Ceramics Building, Hyakunincho, Shinjuku-ku, Tokyo, 169-0073

E-mail: jimukyoku@jsde.or.jp
Tel: 03-5348-6301
Fax: 03-5348-6280


English ←→ 日本語

2024年度貢献賞

 2024年度貢献賞は,永年にわたり日本設計工学会の運営と発展に継続的にご尽力いただいた貢献に深く感謝し業績を顕彰し,2025年5月24日(土)開催の通常総会(日本大学理工学部船橋キャンパス)にて表彰報告が行われ,下記受賞者3名に賞状が授与された.(敬称略)

  • 野口 昭治(東京理科大学)
  • 小野 栄治(富士屋鉄工株式会社)
  • 高見 征二(元 武藤工業株式会社)

Designシンポジウム2025 講演募集

日本設計工学会 会員の皆様

精密工学会、日本機械学会、日本設計工学会、日本デザイン学会、日本建築学会、人工知能学会の6学会が隔年で共催してきましたDesignシンポジウムが、2025年は人工知能学会を幹事学会として以下の通り開催されます。

各学会の異なる専門の観点からの情報交換や議論の場となっておりますので、多くの皆様のご講演申込をお待ちしております。

開催日

2025年12月2日(火)~3日(水)

会場

慶應義塾大学日吉キャンパス

講演応募締切

2025年8月20日(水)

講演原稿提出締切

2025年10月29日(水)

特設サイト

詳しくは下記のサイトでご確認ください。

・シンポジウムWebサイト: https://d-sym.jp/2025/

・CFPページ(EasyChair): https://easychair.org/cfp/ds2025

2025年度春季大会研究発表講演会(参加登録開始のお知らせ)

既にご案内していますとおり,
日本設計工学会 2025年度春季大会研究発表講演会を開催いたします.

開催日:2025年5月24日(土),25日(日)
会場:日本大学 理工学部 船橋キャンパス
会告:http://jsde.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025springsymposium_241225.pdf

大会HPまたは下記URLからお申込みください.
・大会ホームページ
https://sites.google.com/keio.jp/jsde2025sp/
・参加登録フォーム(5月16日〆切)
https://forms.gle/zrwGXX1PmpRbCyJfA
※これ以上の延長はございませんのでご注意くださいませ.

会員各位におかれましては,万障お繰り合わせの上,
本研究発表講演会にご参加いただけますよう,よろしくお願い申し上げます.

問合せ先
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-22-17セラミックスビル内
(公社)日本設計工学会 事務局
TEL:03(5348)6301 FAX:03(5348)6280
E−mail:annu_conf@jsde.or.jp

2023年度貢献賞

 2023年度貢献賞は,永年にわたり日本設計工学会の運営と発展に継続的にご尽力いただいた貢献に深く感謝し業績を顕彰し,2024年5月18日(土)開催の通常総会(法政大学小金井キャンパス)にて表彰報告が行われ,下記受賞者3名に賞状が授与された.(敬称略)

  • 大西 正敏(愛知工科大学)
  • 金子 輝夫(株式会社ディオス金沢)
  • 藤原 政志(株式会社北海技研工業)

【四国支部】令和5年度研究発表講演会 講演募集

開催日時

2024(令和6)年3月11日(月)

会場

Microsoft Teamsを使用したオンライン形式

研究発表講演会

  • 【応募資格】 発表者・連名者について、会員の有無の制約はありません
  • 【参加費】 無料
  • 【発表方法】 オンラインでのライブ発表のみ
  • 【講演時間】 1件20 分(15 分発表、5 分討論)
  • 【発表申込締切】 令和6年2月19日(月)17:00まで
  • 【発表申込方法】 formsに必要事項をご入力いただき、発表のお申し込みをお願いします
  • 申込はこちらから⇒ https://forms.office.com/r/39R2cSZABV
  • 【原稿締切】 令和6年2月26日(月) 12:00必着 詳細は、申込者に追って連絡いたします

その他

  • 発表方法についての詳細は後日、日本設計工学会四国支部HPで公開します
  • 研究発表講演会当日は、四国支部の令和5年度定時総会が同時開催されます

問合せ先

(E-mail) t.yoshikawa@niihama-nct.ac.jp 新居浜高専 機械工学科 吉川貴士宛


【四国支部】 2023年度見学会

日時

2023年12月8日(金)  13時30分~15時30 分

見学先

兼松エンジニアリング株式会社 テクノベース 生産技術センター
〒781-8130 高知県高知市一宮4786番34
*注)兼松エンジニアリング株式会社 様への個別の連絡はご遠慮願います.

日程

  • 13:30~14:00   会社及び工場概要説明
  • 14:00~15:00   工場見学
  • 休憩
  • 15:10~15:30   技術紹介など
  • 15:30     現地解散
  • *注)見学会の内容については,状況によって変更になる可能性がありますので,予めご承知おきください.

参加費

会員・非会員共に無料

交通

  • お車
    • (駐車場には限りがございます.出来る限りお車に乗り合わせの上お越しください.)
    • 高知道高知ICを降りて約10分
  • 電車・バスでお越しの場合
    • JR「土佐一宮駅」下車 20分

申込方法

Faxまたはe-mailで「日本設計工学会 四国支部 2023年度 見学会」と題記し,勤務先,氏名,連絡先住所,電話番号,E-mailアドレスをご記入の上,下記の申込先にお申し込み下さい.

申込締切

2023年11月24日(金)

申込先

〒783-8508
高知県南国市物部乙200-1
高知工業高等専門学校
ソーシャルデザイン工学科

小﨑 裕平,竹島 敬志

TEL:088-864-5500(代表)
FAX:088-864-5606(総務課総務係)

Email :
ykosai@kochi-ct.ac.jp(小﨑)
ktake@me.kochi-ct.ac.jp(竹島)

2022年度貢献賞

2022年度貢献賞は,永年にわたり日本設計工学会の運営と発展に継続的にご尽力いただいた貢献に深く感謝し業績を顕彰し,2023年5月27日(土)開催の通常総会(慶應義塾大学日吉キャンパス)にて表彰報告が行われ,下記受賞者に賞状が授与された.(敬称略)

  • 柳田 秀記(豊橋技術科学大学)
  • 小野島 貫(公益社団法人日本設計工学会事務局)